こんにちは、あんな(あんな|レイジーなレディ)です。
今日はGELATO FACTORYのネイルシールを紹介したいと思います。
もうすぐ夏ですね。
夏になると露出が増えて、ネイルにも気合いが入ります。
しかし、
あんな
- サロンネイルは値段が高い
- 気晴らしに自分でやってみたい
という方も多いのではないでしょうか。
コロナが問題になっているこんなご時世なので外出を控えている、家でできる楽しみが欲しいという方も多いと思います。
ネイルはそれなりに時間も潰せますし、自分で手元をおしゃれにできると気分も上がります。
この記事では、GELATO FACTORYのネイルシールの楽しみ方を書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!
この記事の内容
- GELATO FACTORYとは?
- ネイルシールの使い方
- ネイルシールのメリット・デメリット など
GELATO FACTORYとは?
GELATO FACTORYはGELATO LAB INCという韓国の企業が立ち上げたブランドです。
ネイルシールのほかにネイルチップ、トップコート、ネイルドライヤー、ネイルファイルなど、セルフネイルに必要な様々なグッズを取り揃えています。
韓国の企業ですが日本でもロフト、東急ハンズなどで店舗販売を行なっており、ネットでも購入可能です。
私は公式の通販で買いましたが、韓国から届くので到着までに一週間ほどかかりました。
Amazonや楽天であれば翌日配送が可能なので、お急ぎの方はAmazon、楽天での購入がおすすめです。
GELATO FACTORYのネイルシールの価格は、税込み1200円です。
中には、ネイルシールとシールを削るためのファイル(やすり)が入っています。
サロンでジェルネイルをやってもらうと7000円近くかかりますが、シールだと1200円で済むと考えたらかなりお得ですよね。
デザインも豊富なので、安く簡単におしゃれがしたい!という方は、ネイルシールで十分楽しむことができます。
GELATO FACTORYのネイルシールの使い方
- 自分に合ったサイズのシールを選ぶ
- フィルムからシールを剥がす
- ネイルに貼る
- 余分な部分は折って、付属のファイル(やすり)で削る
- 削って出た爪の粉をウエットティッシュで拭き取る
- トップコートを塗る
- 完成!
装着動画
完成画像
ネイルシール初&素人の私でも違和感なく完成させることができました。
私は、ネイルシールにトップコートを塗っただけですが、もっと本格的にネイルを楽しみたい!という方は、以下の商品もおすすめします。

【公式】 [パーフェクトフィット専用] コンパクトネイルドライヤー Gelato Factory ジェラートファクトリー ネイル ジェルネイル ジェルネイルシール セルフネイル ジェル ネイル用品 ジェルランプ 韓国コスメ 硬化
パーフェクトフィットは、100%ジェルで作られているので、トップジェルを塗って、ネイルドライヤーで乾かすことでサロンのような仕上がりになります。
あんな
あんな
ネイルシールのメリット・デメリット
ネイルシールのメリット
安い
ネイルシールのメリットといったらなんといっても安さではないでしょうか。
通常、ネイルサロンでジェルネイルをしてもらえば、7000円近くかかってしまいます。
しかし、GELATO FACTORYであれば、1200円でクオリティの高いネイルを施すことができます。
簡単
シールなので、簡単に装着ができます。
セルフネイルをしようとするとよれてしまったり、利き手ではない方でするとやり辛かったりしますよね。
しかし、ネイルシールであれば貼ってファイルで削るだけなので、とっても簡単に綺麗にネイルを施すことができます。
デザインが豊富
ジェルネイルのようにオリジナルのデザインにすることはできませんが、そのかわりたくさんのデザインを取り揃えています。
シンプル系、可愛い系、クール系、ポップなものなど、さまざまな種類のデザインが豊富に取り揃えられているので、好みや気分によってデザインを選択することができます。
本格的な仕上がり
シールとはいっても本物のジェルネイルさながらに仕上げることができます。
本物のジェルでできたシールなので、トップジェルを塗って、乾燥させれば丈夫でおしゃれなネイルの完成です。
自分でできる
サロンでしてもらうと予約もしなければいけないし、やりたいときにやることができません。
ネイルシールであれば、好きなときにできますし、自分でやることで楽しみも増えます。
自分でやると達成感も得られますし、気分も上がるので、趣味を増やしたいという方にもおすすめです。
オフが簡単
ネイルシールはオフの簡単さもメリットの一つです。
サロンでやってもらうとジェルを溶かさないといけないので、時間がかかりますし、デザインに飽きたときもすぐにオフすることができません。
しかし、シールであれば剥がすだけで簡単、綺麗にオフができるので、いろいろなデザインを試すことができますし、普段ネイルができない人も休日だけ手軽に楽しむことができます。
気分によって変えることができる
ネイルシールは、装着・オフ共に簡単なので、「ちょっと飽きたな」というときもすぐに付け替えが可能です。
シーンや服装に合わせて変えることができるので、TPOに合わせておしゃれを楽しむことができます。
好きなときにできる
サロンでジェルネイルをしてもらうと予約して、日程を決めてからしてもらわないといけませんよね。
でも、暇なときに「今すぐしたい!」と思うときってありませんか?笑
そういうときでも趣味感覚でできるのがネイルシールのメリットです。
ネイルシールのデメリット
剥がれやすい
シールなので、お風呂に入ったり、指をぶつけたりすると簡単に剥がれたり、傷ついたりしてしまいます。
私もお風呂に入ったら小指だけ剥がれてしまいました。
「暇つぶしにやってみた」とかならいいかもしれませんが「ある程度持続させて楽しみたい」という方は、ネイルドライヤーとトップジェルを買って、丈夫なネイルに仕上げることをおすすめします。
近くでみたらクオリティが下がる
近くで見るとシールであることがバレます 笑
近くで見るとサイズが微妙に合わずに隙間ができてしまったり、ストーンが絵柄であることがわかります。
でも、ネイルってそんなに近くでまじまじと見られるものではないので、デメリットとはいえ、そんなに問題はないと思います。
失敗する可能性がある
シールだから簡単!とは言ってもセルフなので、慣れない人は失敗する可能性があります。
シールが破れてしまったり、シール同士がくっついてうまく貼れなかったり、はじめのうちはてこずってしまうかもしれません。
やるうちに慣れてくるので、はじめのうちは練習のつもりで楽しむのがおすすめです。
GELATO FACTORY ネイルシールレビューまとめ
- GELATO FACTORYは韓国発
- 購入はAmazon、楽天がおすすめ
- 簡単におしゃれができる
- 道具を揃えれば本物のジェルネイルさながらにできる
- 趣味にもなる
ネイルシールは手軽なだけでなく、自分ですることで楽しい趣味にもなります。
時間を持て余すこのご時世なので、新しい趣味として取り入れてみてはいかがでしょうか?
グッズを揃えても低価格なので、金銭的に負担なくはじめることができます。

【公式】 [パーフェクトフィット専用] コンパクトネイルドライヤー Gelato Factory ジェラートファクトリー ネイル ジェルネイル ジェルネイルシール セルフネイル ジェル ネイル用品 ジェルランプ 韓国コスメ 硬化