ファンケル マイルドクレンジングの特徴と口コミレビュー|使い方や成分は?価格や購入方法も!

あんな
うるおいを守りながら、メイクや毛穴汚れもしっかり落としたい・・・

 

そんな方におすすめなのが、ファンケル マイルドクレンジングオイルです!

 

あんな
▼こんなメリットがあります
・うるおいを守りながらクレンジングができる
・毛穴の黒ずみをオフ
・少ない摩擦でメイクオフ
・肌のざらつきが気にならなくなる
・濡れた手で使える
・ウォータープルーフOK
・マツエクOK
・使い続けるほど肌のキメが整う
・洗い流しが素早くできる
・防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤フリー

 

オイルクレンジングというと洗浄力が強く、クレンジング後につっぱるという方も多いのではないでしょうか。

 

マイルドクレンジングオイルは独自の処方で肌のうるおいを守りながらクレンジングをするので、洗顔後のつっぱりを最小限に抑えられます。

 

この記事では、マイルドクレンジングオイルの特徴や口コミについて書いていきますので、ぜひ、チェックしてみてください!

 

 

スポンサーリンク

ファンケル マイルドクレンジングについて

マイルドクレンジングオイルはファンケルが販売する『クレンジングオイル』です。

 

独自の処方で肌のうるおいを守りながらメイクや角栓を落とし、使えば使うほどキメの整った肌へと導きます。

 

濡れた手でも使えるからお風呂でのクレンジングもOK

 

また、マツエクやウォータープルーフにも対応しているから、ポイントメイクリムーバーなどを使う必要もありません。

 

とろみのあるオイルが素早くメイクに馴染み、ダメージを最小限に抑えたクレンジングが叶います。

 

防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤など余分な成分を使っていない、肌のことを考えて作られたクレンジングオイルです。

 

ファンケル マイルドクレンジングオイルの口コミ

 

いい口コミ

40代 普通肌 評価:★★★★★7

かれこれ25年以上使っているファンケル。

何本リピートしたのかわからないほどのクレンジング。

メイクとのなじみがとても良いし、汚れもしっかり落ちてくれます。

クレンジングした後、ほんのりと潤いが残るのがとても良いと思います。

基本的に、クレンジング後も洗顔する次なので、ファンケルの洗顔パフでダブル洗顔。

より一層、クリーンな明るい肌になってくれます。

肌もすべすべ。

ウォータープルーフのアイテムもしっかり落ちてくれるのがとても良いです。

 

30代 乾燥肌 評価:★★★★★7

大人気のファンケル、マイルドクレンジングオイル 落ちにくいメイクも優しくしっかり落としてくれるクレンジング お値段もお手頃でオイルクレンジングの中ではダントツのお気に入りです。愛用中のクレンジングです。

 

20代 混合肌 評価:★★★★★7

以前から愛用していますが、ストックがようやく底をついたので、久しぶりに楽天のFANCLショップを覗いたところ、なんと詰替え用が発売になっているではありませんか!マラソン期間ということもあり迷わず2パックセットを購入。詰め替えやすい形状なのも好印象。発送が早いのもありがたい。

FANCLは品質に拘るブランドイメージから安心感はあるものの、詰替えがないのがエコアンフレンドリーな感じがしてちょっと不満だったのですがついに…!人にも環境にも優しいブランドなので、これからもたくさん使っていきたいです。

 

気になる口コミ

30代 混合肌 評価:☆☆☆☆★1

アットコスメさんから頂きました。
評価が良かったので数年前に一度使用していました。その時はメイクの落ち(特に目元)が悪かったので使うのをやめてしまいましたがそれからだいぶ経ちリニューアルもされ、口コミも上位だったので久しぶりに使ってみようと思い応募してみたら当選したので使ってみましたがやはり私との相性が悪いのがメイクの落ちが相変わらず良くないです。
お湯で落ちるマスカラですら残ってしまうので私との相性がかなり悪いようです…

 

20代 乾燥肌 評価:☆☆☆★★2

すごく人気だけどあまり落ちが良くないです…。
乾燥もする。

 

50代 敏感肌 評価:☆☆☆★★2

旧品をリピートしていました。
リニューアルして、ダブル洗顔しなくていいぐらいスッキリ洗い流せるようになりました。

元々洗いすぎると過敏になる肌なので、ファンケルの敏感肌用洗顔料とペア使いしてたんですが、リニューアル以降ダブル洗顔は辞めちゃいました。

段々肌が敏感に。
洗顔料使おうが使うまいが変化なし。
最初は冬場だったので乾燥だろうと思ってて。
夏になったのでまた使い始めたんですが、やっぱり洗い上がりが突っ張ります。
旧品プラス敏感肌用洗顔料の時はもっちりって感じだったのに。
リニューアルで洗浄力が上がったのかもしれないですし、コロナ第6波以降、マスク着用時間が益々上がったので(医療従事者です)、その影響かもしれません(多分マスクの影響ですよね)。

最近はライトなメイクだけにして、ベビーオイル洗顔に切り替えました。
マスク生活終わるまでは時々使う程度にして様子を見てみます。

引用:アットコスメ

 

いろいろと口コミを検証してみると

 

いい口コミ→ザラつきが気にならなくなった、軽い力で落とせる、クレンジング後も肌がつっぱらない

気になる口コミ→洗いあがりがぬるつく、刺激が強かった、滑りがわるかった

 

などの口コミがみられました。

 

使用感や肌との相性は使ってみないとわからないと思います。

 

マイルドクレンジングオイルには初回500円で購入できるトライアルボトルもあるので、使用感、肌との相性を確かめたい方はぜひお試しください。

 

500円でお試し》ウォータープルーフマスカラもこすらずするん!実力派クレンジング
 

【レビュー】ファンケル マイルドクレンジングオイルを実際に使ってみた感想

テクスチャー

 

とろりとしたテクスチャーで肌をうるおいで包み込むような感触です。

 

オイル特有のベタつきも少なく、ジェルに近いオイルという印象を受けました。

 

香りは無香。

 

香りに抵抗がある方も気軽に使うことができます。

 

使用感

 

メイクした肌、ごわついた肌にもよく伸びて、肌を包み込むようななめらかな塗り心地です。

 

クレンジングオイル特有の肌に必要な油分も奪うような強さも感じず『うるおいを守りながらメイクを浮かせる』という感覚。

 

使用後もつっぱりを感じず、それでいてメイクをしっかり落とすので、クリアな肌へと導きます。

 

よかった点

 

肌への摩擦を最小限に抑えながらクレンジングできる

 

とろりとしたテクスチャーが手と顔の間に膜を張るような感触で、メイクを浮かすように馴染みます。

 

ゴシゴシこすらなくても、するりとメイクとオイルが馴染む感触が気持ちよかったです。

 

お風呂場で使える

 

私はよくお風呂場でクレンジングをするのですが、濡れた手では落ちにくいクレンジングオイルも多いですよね。

 

マイルドクレンジングオイルは、濡れた手でも変わらない洗浄力でメイクを落とすことができます。

 

お風呂に入る前にわざわざクレンジングをする手間がはぶけるのは嬉しいです!

 

クレンジングの種類も場所も選ばないのは本当に嬉しいです。

 

洗い流しが素早くできる

 

クレンジングオイルだとぬるつきが残って、洗い流しが大変ですよね。

 

マイルドクレンジングオイルは、オイル特有のベタつきが少なく洗い流しも簡単。

 

洗い流しに時間を取られることもなく、ストレスフリーなクレンジングが叶います。

 

気になる点

 

ウォータープルーフは少し残る

 

『ウォータープルーフ対応』とありますが、ウォータープルーフのマスカラは完全には落ちきれず少し残ってしまいました。

 

W洗顔が必要なクレンジングオイルなので、洗顔で落としきることができましたが『ウォータープルーフ対応』でありながら残ってしまったのは、少しマイナス点かなと思います。

 

ファンケル マイルドクレンジングオイルの使い方

 

  1. 2プッシュを手に取ります
  2. オイルをメイクや汚れに馴染ませます
  3. ぬるま湯で洗い流します

 

 

クレンジングをする際の注意点

 

使用量は守ること

 

少な目に取ってしまうとメイクや汚れをきちんと落とすことができません。

 

また、すべりが悪くなり摩擦や肌への負担も増えます。

 

使用量は記載通りに使うようにしましょう。

 

クレンジング料でパックはしない

 

クレンジング料は洗い流すものです。

 

パックするようには作られていないので、肌の水分を奪うことになり、肌あれの原因となります。

 

ゴシゴシ強くこすらない

 

クレンジングオイルはオイルでメイクや汚れを浮かせて落とすようにできているので、強くこする必要はありません。

 

強くこすってしまうと肌へ負担がかかり、かえって肌荒れの原因となってしまいます。

 

優しくなでるくらいの力で落とすようにしましょう。

 

クレンジング後、タオルで水分をふき取る際にこすらない

 

タオルオフはタオルで顔を抑え、水分を吸収させるように行いましょう。

 

タオルで肌をこすると肌あれだけでなく、シミなど色素沈着の原因にもなります。

 

ファンケル マイルドクレンジングオイルの成分

出典:fancl

 

熟成ポップエキス

 

熟成ポップエキスはファンケル独自の成分です。

 

角栓の70%を占める角質をふやかし、落としやすくします。

 

緑茶エキス

 

緑茶エキスは、引き締め効果のあるカフェインやビタミンC、A、B2など豊富なビタミンを含みます。

 

洗いあがりの毛穴をきゅっと引き締め、肌をなめらかにします。

 

ファンケル マイルドクレンジングオイルの価格は?

 

マイルドクレンジングオイルの価格は、1,870円(税込)です。

 

これだけ高評価でこの価格は驚きですね!

 

「もっと安く試したい!」という方は初回500円でお試しボトルが購入できますので、ぜひチェックしてみてください!

 

500円でお試し》ウォータープルーフマスカラもこすらずするん!実力派クレンジング
 

ファンケル マイルドクレンジングオイルの購入方法

 

マイルドクレンジングオイルはドラッグストア、楽天・Amazonなどの通販、公式サイトなどさまざまな場所で購入が可能です。

 

どこでも買えるので、仕事帰りにドラッグストアに寄って手軽に購入することもできますし、おうちからネットで購入することもできます。

 

公式通販であれば、最短2日でお届けが可能です。

 

また、定期購入ではないので好きな時に買うことができます。

 

公式通販》ウォータープルーフマスカラもこすらずするん!実力派クレンジング
 

 

ファンケル マイルドクレンジングはこんな人におすすめ!

 

あんな
▼こんな人におすすめ
・クレンジング後のつっぱりが気になる
・ザラつきのないつるすべ肌になりたい
・メイクをスムーズに落としたい
・お風呂でも使えるクレンジング料がいい
・マツエク、ウォータープルーフ対応のクレンジング料がいい
・洗い流しを素早く済ませたい
・肌のことを考えられたクレンジング料を使いたい

 

オイルの感触もなめらかで、メイクもよく落ちるので、いろいろなクレンジング料を試しながらも結局マイクレに戻って来てしまいます。

 

私史上一番お気に入りのクレンジング料です。

 

初回500円のトライアルボトルもあるので、ファンケルのマイルドクレンジングオイル、気になる方はぜひ、チェックしてみてください👇

 

500円でお試し》ウォータープルーフマスカラもこすらずするん!実力派クレンジング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ